2015年11月24日

MMM2015NOVお疲れ様でした

(MMM報告)



MMM2015NOV参加の皆様、お疲れ様でした。

日程通して雨も降らず、極端に寒くもなく良いキャンプになったと思います。



自由参加の出し物は、コルク銃の射的が思いの外好評でした。

協賛品も沢山集まり、皆競うように興じていました。



車上射撃と人員救出を組み合わせた今回の「流鏑馬」と、今回から
行ったシューティングマッチも、試験的な要素が多かったですが参加者の皆様に
積極的に参加いただいたおかげで良い物になりました。

競技中の段取りなども次回に活かさせてもらいます。






最高額景品のシュアファイアをゲット!


縁日射的は5個のコルクを使い、12個あるターゲットを狙います。

12個の的のうち、3つが「2点的」になり、他は1点的ですので、実質の
最高得点は8点という事になります。

このシュアファイアはなんと「7点」の景品です。


縁日射的は、土曜日のギリギリまで難易度調整していまして、
日曜日には中々良いバランスになっていたと思います。

何周か回を重ねるうちに、皆だんだん上手くなっていきました。





MMM運営委員会からの「アヒルパッチ」です。

お風呂に浮かべるアヒルにベルクロ(オス)を付けたもので、パッチスペースなどに
貼り付ける事が可能です。ちなみにこれは「1点」の景品です。

こちらの方は、数多くの豪華景品が選べる「6得点」にも関わらず、アヒルをチョイス
した男気に、周囲からは賞賛の声が上がってしました。





他にも景品が盛りだくさんでした。0点でも「うまい棒」が貰えます。

最終的に全ての協賛品が参加者に獲得されました。





流鏑馬スコア1位の自衛隊チーム。ゴールド流鏑馬パッチをゲット。

個人の方でも、シューティングマッチにて1位(トリコロール)、2位(シルバー)
、3位(カッパー)をゲット。(ライフル、ピストルで各複数受賞者有り)

普段のMMMルール上、戦闘ではほぼ活躍する場面が無くメインアーム
はエンピ(スコップ)の自衛隊が、総合優勝と言ってもいい活躍です。



MMM2015NOVカテゴリでは、次回更新以降写真をメインにアップしていこうと思います。


次のMMM関連イベントは、メインストリームたる「シナリオイベント」を
3月5/6日予定とさせてもらいます。


また、来月12月5/6日のショットショージャパンにもブース参加させてもらいます。
ご来場時には、是非覗いてみて下さい。




 MMM運営委員会  
タグ :MMM2015NOV


2015年11月21日

MMM2015NOV参加者補足

(MMM2015NOV案内)



MMM2015NOV本日10:00より開場になります。


11月3日以降に送金された方、または追加エントリーでお申し込みされた
方で、「正式受付メール」が届いていない方が居られますが、今現在で
申し込みされた方全員が正式受付完了しております。

諸事情により事務作業に遅れが出ておりました。ご迷惑をお掛けします。




ターゲット射撃「流鏑馬」「静的射撃」では、スコア上位者に
MMM認定パッチを進呈させてもらいます。

ターゲット射撃は流鏑馬が日曜日のみ、静的射撃は土日と開催
させてもらいます。


コルク銃を使った「縁日射撃」には、協賛各社から届いた景品が出ます。

 ドレスアンドガンさんからは、
 電動ガン用バッテリー各種

 ライラクスさんからは
 ゴーストギア ギリ-スーツ
 ゴーストギア シューティングマット(ライフルケース展開型)
 M16マガジン筆箱 複数

 ファーストさんからは、
 シュアファイア G2X TAN
 LITEBUCK LEDストロボライト ベルクロタイプ ホワイト
 アークテリクス LEAFキャップ GR
 オークリー 3WAY WARMER BK
 マルイ 10歳HOP G17L
 マルイ 10歳HOP MK23
 カモフォーム リアルツリー
 OP ドロップ 曇り止め

 明日香縫製からは
 シャルワールカミース
 デザートストール
 シュマーグ
 パッチ(ワッペン)
 パコール(パキスタン製)
 ターバン
 Tシャツ

 MMM運営委員会からは、
 MMMグッズ各種

 バトルランドからは、
 バトルランド通常ゲーム割引券

 他、大阪オードナンス様、Fliter、ボルクから協賛品が届きます。


 協賛品の縁日射撃は日曜日のみになります。
 景品がすべて無くなるまで、繰り返し参加可能です。
 (参加者全員が公平に参加出来るように、何巡かに分けて案内します)

 土曜日はプレ縁日射撃がありまして、こちらはアルコールやソフトドリンク、
 小物?などが当たります。
 このプレ縁日射撃で当日の難易度を調整する予定です。プレで練習して
 おけば、本番で豪華賞品をゲットする確率大幅アップです。



 それでは参加者の皆様、今日明日とよろしくお願いいたします。



 管理上の都合で、基本的に「飛び込み参加」は受け付けておりません。
 予めご了承下さい。


 MMM運営委員会
   

2015年11月04日

MMM2015NOV

(MMM2015NOV)


MMM2015NOVミリタリーキャンプ、一応の募集締め切りを迎えましたが、
まだ参加枠に余裕がございますので継続して募集させてもらいます。

既に申し込みされている方も、チームメイトやご友人をお誘いいただければ
幸いです。




イベント日程内の射撃競技に関しての補足です。


協賛品が景品として出る「縁日射撃」は、備え付けのコルク銃を
使っていただきます。自前のエアソフトガンは使えません。

また、景品は全数放出するまでする予定です。

1巡目が終わりますと、2巡目、3巡目と順次場内放送で
案内させてもらいます。





得点集計により順位が決まる静的射撃」「流鏑馬(やぶさめ)」「に
関してですが、使用するBB弾はバトルランド規定(限定販売しています)の
うち、0.20g、0.25gに限らせてもらいます。
両方共にブラウン、グリーンなどのアースカラー系です。

バトルランドの通常ゲームで、ボルトアクションライフルのみで申告者のみ
使用可能な「マルイスペリオールバイオBB弾0.28g」はボルトアクションで
あっても使用出来ないものとします。


流鏑馬に関しての射撃制限(セミフルオートなど)は、MMM公式ルール
に準じたものになります。

自動小銃系はセミオートマチックのみ、機関銃はセミフルオートが可能です。
拳銃はフルオートマチック付きのものでもセミオートのみとします。
ここまでの機種は0.20g、0.25g、いずれのバイオ弾でもOKです。

特例として、サブマシンガン(実銃で拳銃弾使用の機種)は
0.12gバイオ弾(EXCEL製現地販売)のものを使用する代わりに、
セミ・フルオートマチックでの射撃が可能とします。
セミオートが選べないSMGが多いので、そのための措置です。
今後正式ルールに組み込む予定です。


試射に関してですが、指定された試射レンジでのみ射撃可能とします。





流鏑馬行程内の「被救助者もしくは物資の奪取」を、「いつもの戦略物資(激重)」に
する案がありましたが、参加者の多くが身体故障する危険性がありそうなので
通常のマネキン(負傷兵風)を担架に載せたものにする事になりました。

2人チームであっても、担架搬送中に拳銃を抜く事が出来れば、担架を持ったまま
設定したターゲットをすべて倒す事が出来るかもしれません。
(担架を降ろしてターゲット撃破後再度担ぐことも可能です)


日曜日朝にスタッフによるエキシビジョンがありますので、それを見ていただければ
競技の流れが掴めると思います。


 MMM運営委員会
  


2015年11月02日

MMM2015NOV

(MMM2015NOV案内)


イベント参加申し込みの方は、3日以降に入金確認をさせてもらい
順次受付案内をさせてもらいます。


申し込みはこちら。(http://mmm.militia.jp/e700953.html



また、MMM事務局の明日香縫製(kalash@militia.jp)が、5~10日まで
出張のためメール対応の遅れ、もしくはメール対応出来ない場合がございます。

連合軍・射撃競技関係は(heavy@militia.jp)まで。

民族戦線・会場関係は(carry@militia.jp)まで、お願いします。



キャンプ出し物の「縁日射撃」に、ドレスアンドガン様と、ショーリア様より
協賛表明いただきました。

ドレスアンドガン様はサバイバルゲームグッズ、ショーリア様はインドビール
との事です。





MMM2015NOV限定パッチも出来ております。

会場販売いたします。


加えて、ショットショー用に準備していたパッチが出来上がってきましたので、
MMMキャンプで先行販売させてもらいます。




民族戦線のゆるキャラ?族長のパッチです。

丸型と角形、二種二色です。




昨日は競技射撃のルール調整をしていました。
現時点でのルールは「設定距離の指定標的で1分以内10発撃って何発当たるか」です。

ピストル射撃の10m10発でハガキ大のターゲットは案外難しいですが、
丁度いい難易度に感じられました。
電動ピストルだともしかすると簡単かもしれません。エアーコッキングの
場合、リロードのインターバルで照準時間が減ってしまうのが難点です。

ライフルの20mも、それなりの難易度でした。が、スコープ付きででは
簡単かも?です。ただ、ボルトアクションの場合もリロード時間がネックです。


10発全弾命中を目指すと、屋外で風もあるで中々難しくなるかもしれません。



 MMM運営委員会   



< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 112人