2017年03月01日
MMM2017MAR
(MMM案内)
車両入場時と車中泊に関する案内です。
●車両の入庫、出庫に関して
入場は19:00~20:00までゲート付近(下の段駐車場入口)付近に人が居ます。
それ以降は受付や車両誘導が出来ません。スタッフも休息に入らせてもらいます。
それ以降にフィールドインされる方は、ゲート(車止めを設置してます)手前に出来るだけ
通路端に寄せて駐車して下さい。
緊急時に出庫する可能性がありますので、絶対に通路を塞ぐように駐車しないで下さい。
翌朝6:00~7:00に、スタッフの指示に従い受付と車両の移動をお願いする事になります
ので、そのあたりには車両に戻っておいて下さい。
土曜日20:00以降は敷地内すべてで車両の移動を禁止とします。
(キャンプスペースは日中からスタッフ指示以外の移動禁止)
土曜日夜に敷地から出る予定のある方は、下の段駐車場入口付近に駐車していただき
ますので、その旨をスタッフにお知らせ下さい。
●車中泊に関して
宿泊テントやリビングタープを設営するキャンプスペース(中の段)では、車中泊
は可能ですが夜間のエンジン始動は禁止になります。
下の段駐車場ではエンジン始動は可能ですが、下記の要項を守って下さい。
・就寝前に暖房を掛け、車内が温まったらエンジンを切って就寝する事。
・夜中に寒くて目が冷めた場合も同様に車内を温めた後にエンジンを切る事。
・エンジン始動中換気には注意する事。(内気循環かつ窓を少し空ける等)
・一晩中エンジンを掛けっぱなしにするのは禁止。
・マフラーを交換している(排気音の大きい)車両はエンジン始動禁止
車中泊の方も、毛布や寝袋などの防寒装備は忘れずにお願いします。
MMM運営委員会
車両入場時と車中泊に関する案内です。
●車両の入庫、出庫に関して
入場は19:00~20:00までゲート付近(下の段駐車場入口)付近に人が居ます。
それ以降は受付や車両誘導が出来ません。スタッフも休息に入らせてもらいます。
それ以降にフィールドインされる方は、ゲート(車止めを設置してます)手前に出来るだけ
通路端に寄せて駐車して下さい。
緊急時に出庫する可能性がありますので、絶対に通路を塞ぐように駐車しないで下さい。
翌朝6:00~7:00に、スタッフの指示に従い受付と車両の移動をお願いする事になります
ので、そのあたりには車両に戻っておいて下さい。
土曜日20:00以降は敷地内すべてで車両の移動を禁止とします。
(キャンプスペースは日中からスタッフ指示以外の移動禁止)
土曜日夜に敷地から出る予定のある方は、下の段駐車場入口付近に駐車していただき
ますので、その旨をスタッフにお知らせ下さい。
●車中泊に関して
宿泊テントやリビングタープを設営するキャンプスペース(中の段)では、車中泊
は可能ですが夜間のエンジン始動は禁止になります。
下の段駐車場ではエンジン始動は可能ですが、下記の要項を守って下さい。
・就寝前に暖房を掛け、車内が温まったらエンジンを切って就寝する事。
・夜中に寒くて目が冷めた場合も同様に車内を温めた後にエンジンを切る事。
・エンジン始動中換気には注意する事。(内気循環かつ窓を少し空ける等)
・一晩中エンジンを掛けっぱなしにするのは禁止。
・マフラーを交換している(排気音の大きい)車両はエンジン始動禁止
車中泊の方も、毛布や寝袋などの防寒装備は忘れずにお願いします。
MMM運営委員会